For current students and parents在校生/保護者の方
樹徳高等学校の在校生/保護者向けの情報を載せています
contents目次
欠席遅刻連絡
欠席遅刻連絡
欠席・遅刻連絡は以下からお願いいたします。
集計の関係上、当日の連絡のみ受け付けております。
前日に欠席が判明した場合もお手数ですが、当日に欠席連絡を入力をしていただけますようお願い申し上げます。
すらら
すららログイン
本校では、生徒の学力向上のため、「すらら」を導入しております。
主に、Jコースの基礎学習の時間に「すらら」を活用しています。
「すらら」の詳細については「すららネット」のページをご確認ください。
各種証明書
証明書の発行
出席停止の取り扱いについてインフルエンザ、百日咳、麻疹などの伝染病(疑い)と診断された場合、すぐに本校までご連絡ください。
法律にもとづき一定期間出校停止となります。
治癒の証明のため、治癒証明書(PDF)をダウンロード・印刷していただき、医師に書いてもらい、学校に提出願います。
- 各種証明書の発行
- 申込書は事務室生徒窓口にあります。以下からダウンロードもできます。
内容を記入の上、手数料(1通200円)とあわせて窓口に申請してください。
- 通学証明書の発行(通学定期の購入に必要です)
- 学生証の裏面が通学証明書となります。裏面の住所を記入し、駅にて提示してください。
また、用紙での発行も受付しています。 事務生徒窓口で手数料50円と引き替えで用紙をお渡しします。
必要事項を記入し、窓口に提出してください。
定期券について
年度開始後の初回のみ通学証明書の提出が必要です(新年度の4月30日を有効期間に含む定期券を購入する場合に必要)。
年度内は現在使用中の定期券だけで継続購入が可能です。
※年度内でも、継続ではなく新たに購入する場合や、乗降駅を変更する場合は通学証明書の提出が必要になります。
例)3月26日~5月25日まで有効の3ヶ月定期を購入する場合に通学証明書の提出が必要となります。
- 旅行・外泊届(学割申請書)について
- 旅行をする場合は、届け出をしてください。申請書は事務室生徒窓口にあります。以下からもダウンロードもできます。
電車で 101 km 以上利用する場合に、学生割引証の使用が可能となります。申請する場合は、上記の用紙の該当欄に記入をしてください。 発行が終わりましたら連絡致します。手数料(1通10円)と引き替えでお渡ししますので、生徒窓口までお越しください。
- スクールバスの利用について
- 新桐生-学校間のスクールバスが利用できます。
運行:原則として平日授業がある日の朝・夕
各 1 便【新桐生駅 8:05 発、学校(新川公園口)16:45 発】
申請用紙は事務室生徒窓口または購買にあります。
内容を記入の上、代金(チケット5枚1組400円)とあわせて申請してください。
治癒証明書
出席停止の扱い(治癒証明書)
- 治癒証明書について
- 学校感染症(疑い)と診断された場合、すぐに本校までご連絡ください。
学校保健安全法第19条にもとづき出席停止となります。
詳細は以下の「インフルエンザにおける療養報告書の提出について」または「新型コロナウイルス感染症における療養報告書の提出について」をご覧ください。
学校において予防すべき感染症 | 出席停止の期間の基準 | |
第1種 | エボラ出血熱、クリミア・コンゴ出血熱、痘そう、南米出血熱、ペスト、マールブルグ病、ラッサ熱、ジフテリア、重症急性呼吸器症候群(SARS)、急性灰白髄炎(ポリオ)、中東呼吸器症候群(MERS)、特定鳥インフルエンザ(H5N1及びH7N9) | 治癒するまで |
第2種 | 新型コロナウイルス感染症(COVID-19) | 発症した後5日を経過し、かつ、軽快した後1日を経過するまで |
インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ及び新型インフルエンザ等感染症を除く) | 発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで | |
百日咳 | 特有の咳が消失するまで又は5日間の適正な抗菌性物質製剤による治療が終了するまで |
|
麻疹 | 解熱した後、3日を経過するまで |
|
流行性耳下線炎 | 耳下腺、顎下腺又は舌下腺の腫脹が発現した後5日を経過し、かつ、全身状態が良好になるまで | |
風疹 | 発疹が消失するまで |
|
水痘 | すべての発疹が痂皮化するまで | |
咽頭結膜熱 | 主要症状が消退した後、2日を経過するまで | |
結核、髄膜炎菌性髄膜炎 | 医師が感染のおそれがないと認めるまで | |
第3種 | コレラ、細菌性赤痢、腸管出血性大腸菌感染症、腸チフス、パラチフス、流行性角結膜炎、急性出血性結膜炎 | 医師が感染のおそれがないと認めるまで |
※上記の出席停止期間は基準であって、主治医の証明があればこの限りではありません。
交通機関途絶等の時の登校について
交通機関途絶等の時の登校について
事故、災害、降雪、ストなどのため交通機関に影響が出て、通常の登校が困難な場合は、学校から休校その他の特別な指示連絡がない限り一般につぎのようにする。
- 他の交通手段などを利用して登校に努める。
(日頃から時間に余裕をもって生活することが必要) - 早朝は登校不可能であっても、その後可能になったときは、その時点で登校する。
ただし、午後から可能となって、その日の授業に間に合わないような時は、自宅で自習する。 - 登校の手段がないときは、家庭で自習を行う。
- 危険がある地区などの場合は、登校を取りやめて、家庭で自習を行い、あとで報告する。
- 電話での問い合わせは、学校で応じきれないので避ける。
給付金のお知らせ
令和6年度 群馬県・栃木県 私立学校等奨学(しょうがく)のための給付金のお知らせ
群馬県・栃木県では、以下の世帯に対して、授業料以外の教育費の負担を軽減するため、返済の必要のない「奨学のための給付金」を支給します。 該当者は、必要書類をご用意のうえ、各クラス担任へ申請してください。
- 【給付を受けることが出来る世帯】
-
- 生活保護(生業扶助)受給世帯
- 住民税所得割非課税世帯※1
- 災害、病気や怪我による離職・休職等により収入減少し、保護者等全員が住民税所得割非課税に相当すると認められる世帯
上記 1 ~ 3 のいずれかに該当し、かつ保護者が群馬県または栃木県に住所を有している世帯※2
※1 児童福祉法による児童入所施設措置費を受給している生徒は対象外です。
※2 群馬県・栃木県以外に在住している保護者様は、各自でお住まいの県に申請してください。
参考:文部科学省ホームページ〈高校生等への修学支援〉
- 【提出期限】
-
○生活保護(生業扶助)受給世帯:令和6年8月30日(金)
○住民税所得割非課税世帯:令和6年8月30日(金)
○災害、病気や怪我による離職・休職等により収入減少し、保護者等全員が住民税所得割非課税に相当すると認められる世帯:令和7年1月14日(火)
※可能な限り事由発生から1ヶ月以内にご申請ください。
- 【リーフレット・申請書・記載例のダウンロード】
-
以下からダウンロードのうえご利用ください。 群馬県と栃木県で内容が異なりますのでご注意ください。
群馬県
- リーフレット
- 給付対象・給付額・提出書類確認フロー
- よくある質問
-
生活保護(生業扶助)受給世帯または住民税所得割非課税世帯
-
申請書一式
- p1~2 申請書
- p3 委任状
- p4 誓約書
- p5 生活保護(生業扶助)受給証明書
- p6 災害等に起因する給付額加算申請書兼学校証明書
- p7~8 【記載例】申請書
- p10 【記載例】誓約書
- p11 【記載例】生活保護(生業扶助)受給証明書
- p12 【記載例】災害等に起因する給付額加算申請書兼学校証明書
-
申請書一式
-
家計急変世帯
-
申請書一式
- p1~2 申請書
- p3 委任状
- p4 誓約書
- p5 給与等支払見込証明書
- p6 申立書
- p7 災害等に起因する給付額加算申請書兼学校証明書
- p8~9 【記載例】申請書
- p10 【記載例】委任状
- p11 【記載例】誓約書
- p12 【記載例】災害等に起因する給付額加算申請書兼学校証明書
-
申請書一式
栃木県
- リーフレット
- 栃木県奨学のための給付金(私立)給付対象・給付額 確認シート
-
生活保護(生業扶助)受給世帯または住民税所得割非課税世帯
-
申請書一式
- p1~2 申請書
- p3 マイナンバー確認書類等貼付台紙
- p4 振込口座指定申出書
- p5 扶養誓約書
- p6 生業扶助受給証明書
- p7 制服の再購入に係る誓約書
- p8~9 申請書記載例
- p10 【記載例】申請書
- p11 【記載例】扶養誓約書
- p12 【記載例】制服の再購入に係る誓約書
-
申請書一式
-
家計急変世帯
-
申請書一式
- p1~2 申請書
- p3 振替口座指定申出書
- p4 収入状況確認書類提出票
- p5 扶養誓約書
- p6 収入申告書
- p7 制服の再購入に係る誓約書
- p8~9 申請書記載例
- p10 【記載例】振替口座指定申出書
- p11 【記載例】収入状況確認書類提出票
- p12 【記載例】扶養誓約書
- p13 【記載例】収入申告書
- p14 【記載例】制服の再購入に係る誓約書
-
申請書一式
- 【その他】
-
ご家庭での印刷が難しい場合は、冊子でのご用意もあります。
各クラス担任にお申し出ください。
- 【お問い合せ】
-
樹徳高等学校 総務室
「奨学(しょうがく)のための給付金」係 生形まで
0277-45-2258
(お問い合わせの際は、必ず担当者の名前を電話受付にお伝えください。)
シラバス
シラバスの公開について
本校のシラバスを公開しております。
なお、情報保護のため、パスワードをかけております。
保護者の方にはメールにて、在校生にはクラスルームを通じてパスワードをお知らせしております。
上記以外の方にはお知らせできませんので、ご了承ください。
メール継走網の登録
メール継走網の登録について
緊急時の速やかな連絡のため、メール連絡網への登録をお願いいたします。
- 登録の流れ
-
- 4月にお配りした用紙にあるメールアドレス 宛に空メール(件名・内容を入れずに)を送る。
- 登録完了メールが届くので、そこに書かれている URL をクリックして、登録用の画面へ。
- 登録には、ID・パスワード・保護者氏名・生徒氏名・学年及びクラス・地域の入力が必須です。それらを入力して、登録確認をクリック。
- 登録する内容の確認画面が表示されるので、下の方にある登録完了をクリック。
- 登録完了メールが届けば、登録完了です。
- 各携帯会社お問合せ
- ■NTTドコモの場合
- ■auの場合
- ■ソフトバンクの場合